☆☆応用生物学部 みほ★★ 7/21東京工科大学オープンキャンパス!
| 固定リンク
みなさん初めまして、みほです!
今回から工科女子ブログを担当させていただくことになりました。
注目は何といっても「工科女子ブース」!
工科女子ブースでは、なんでも気軽にご相談いただけます。
例えば…
・入試について教えてください!
・どんな講義があるの?
・研究室ってどんなところ?
・英語 or 数学が苦手だけど授業についていける?
・どんなサークルがあるの?
・学業とアルバイトは両立できる?
・就職活動について教えてください!
・理系って女子が少ないイメージがあるけど大丈夫?
などなど、どんな質問でもOKです。
楽しく話しながら相談できるこの機会をぜひ活用してみてくださいね!
工科女子ブースに来ていただいた方には、
工科女子オリジナルグッズ(クリアファイル)をプレゼントしちゃいます!
以上、みほでした*・v・!!
今回から工科女子ブログを担当させていただくことになりました。
まずは簡単に自己紹介をしたいと思います。
応用生物学部3年、バイオテクノロジーコースを選択しています。
(応用生物学部はバイオテクノロジー、環境生物、先端食品、
先端化粧品の4コースがあります)
出身は千葉県です。
ちょうどチーバ君の口の辺りから通っています。
(チーバくんは千葉のマスコットキャラクターです、知っていますか?)
写真部にも所属していたりします。
このブログを通じて皆さんに興味を持ってもらえるような
東京工科大学の魅力をお届けできたらと思います!

早速ですが、7/21に行われるオープンキャンパスのご紹介です。
応用生物学部3年、バイオテクノロジーコースを選択しています。
(応用生物学部はバイオテクノロジー、環境生物、先端食品、
先端化粧品の4コースがあります)
出身は千葉県です。
ちょうどチーバ君の口の辺りから通っています。
(チーバくんは千葉のマスコットキャラクターです、知っていますか?)
写真部にも所属していたりします。
このブログを通じて皆さんに興味を持ってもらえるような
東京工科大学の魅力をお届けできたらと思います!

早速ですが、7/21に行われるオープンキャンパスのご紹介です。
注目は何といっても「工科女子ブース」!
工科女子ブースでは、なんでも気軽にご相談いただけます。
例えば…
・入試について教えてください!
・どんな講義があるの?
・研究室ってどんなところ?
・英語 or 数学が苦手だけど授業についていける?
・どんなサークルがあるの?
・学業とアルバイトは両立できる?
・就職活動について教えてください!
・理系って女子が少ないイメージがあるけど大丈夫?
などなど、どんな質問でもOKです。
楽しく話しながら相談できるこの機会をぜひ活用してみてくださいね!
工科女子ブースに来ていただいた方には、
工科女子オリジナルグッズ(クリアファイル)をプレゼントしちゃいます!
以上、みほでした*・v・!!