☆★コンピュータサイエンス学部 しょうこ★☆ 私の気分転換法
| 固定リンク
こんにちは。
コンピュータサイエンス学部3年のしょうこです( ^〇^ )♪
毎日寒い日が続きますが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
八王子市では、最近雪が降り本当に寒いのだなあと
身をもって感じている今日このごろです( `o´ )
さて、今回は、わたしの気分転換法について、
お話したいとおもいます~♪
受験やテストなど、長期間にわたって勉強していると
ストレスもたくさん溜まるかとおもいます。
そこでわたしは、ストレスを一人でかかえこまないように、
「自分でここまでやる!」という目標を決めて達成できたら
気分転換として外に出たり、お友達と会ったりする
ことを心がけています( ^v^ )
どうしても、一人で家の中にずっといたりすると、
集中力が続かなかったり、飽きたりしてしまうので・・・・( ;_; )
お友達と少しでも話したりするだけでも、
十分な気分転換になると思います!
また、おいしいものを食べるのもいいかもしれませんね♪
こんなふうに↓
コンピュータサイエンス学部3年のしょうこです( ^〇^ )♪
毎日寒い日が続きますが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
八王子市では、最近雪が降り本当に寒いのだなあと
身をもって感じている今日このごろです( `o´ )
さて、今回は、わたしの気分転換法について、
お話したいとおもいます~♪
受験やテストなど、長期間にわたって勉強していると
ストレスもたくさん溜まるかとおもいます。
そこでわたしは、ストレスを一人でかかえこまないように、
「自分でここまでやる!」という目標を決めて達成できたら
気分転換として外に出たり、お友達と会ったりする
ことを心がけています( ^v^ )
どうしても、一人で家の中にずっといたりすると、
集中力が続かなかったり、飽きたりしてしまうので・・・・( ;_; )
お友達と少しでも話したりするだけでも、
十分な気分転換になると思います!
また、おいしいものを食べるのもいいかもしれませんね♪
こんなふうに↓