☆★コンピュータサイエンス学部 そら★☆ 工科大のおすすめ講義♪
| 固定リンク
こんにちは!
コンピュータサイエンス学部2年のそらです(^^)
今回は私が選ぶ工科大のおすすめの講義をご紹介します。
私がおすすめする講義は「プログラミングⅠ」です!
これはC言語について学ぶ講義です。
「プログラミングⅠ」は一週間に授業が2コマあり、
「講義」と「演習」に分けられています。
講義では、演習で取り組む課題に必要な知識を学び、
演習では、いくつかの問題を解きながら
プログラミング力を身につけていきます。
私がこの講義をおすすめする理由は…
なんといっても自分で作ったプログラムが動いたときに得られる
達成感が大きく、とても楽しいからです!!!
自分で考えたり調べたりして正解を導くということは大変なことです。
ですがそれは今の自分を成長させ、
未来の自分の自信にも繋がっていきます!
工科大では、担当の講師以外に
SAやTAと呼ばれる上級生や院生がついてくれる授業があり、
学生のサポートをしてくれます。
わからないことは授業中にその場で質問できるので、
私自身よく助けていただいております(#^.^#)
工科大にはまだまだおすすめの講義があり、
面白い講師の方々もたくさんいらっしゃいます!
みなさんも東京工科大学で毎日楽しく
将来に役立つ力を身につけていきませんか?(^^)
以上そらでした!m(__)m