★☆メディア学部 まっさー☆★ プロジェクト演習(コミュニケーションデザイン)
| 固定リンク
おはこんにちこんばんは!
メディア学部のまっさーです。
今日は2016年度前期の
「プロジェクト演習」という授業について
お話ししようと思います!
まず、プロジェクト演習という授業は、
通常の授業の時間外により実践的なことを
行っている授業です。
1年生の頃からずっと同じプロジェクト演習を
取っている人が多いですが、
今回私は「コミュニケーションデザイン」という
プロジェクト演習にチャレンジしてみました。
この「コミュニケーションデザイン」は全15回あり、
まず、前半の講義で現在活躍中の方々の生のお話しを聞き、
後半になると実際に企業とコラボして企画を考える、
という流れで進められていきます。
いまは半期の授業が終わったところでして、
企画の立て方、考え方、進め方など
今後必要な能力についてたくさんの経験をさせてもらいました。
そんな実践的な体験ができるのも
工科大ならではのカリキュラムかなと思っています。
プロジェクト演習のメンバーは学年問わず仲良しで
とてもいい演習だと思います。
まだまだやりたいことだらけだけど頑張っていきましょう!