★★工学部 なみ☆☆ 工科大の期末テスト
| 固定リンク
こんにちは!
工学部電気電子工学科のなみです\( ˆoˆ )/
今回は工科大の期末テストについてお話しします!
工科大の期末テストは、
大体1週間とちょっとぐらいの期間をかけて
様々な教科で行われます!
なかには期末テストのない教科もありますが、
そういう教科は出席やレポート提出などが重要となってきます。
工学部の期末テストでは、
難しい計算式を暗記しておかなければいけない計算教科で
A4の自作カンペを持ち込みOKな場合も多いです!
もちろんしっかり勉強していくの前提になりますけど、
重要な公式、証明の流れなどをメモしておけるので安心です!
一年生の教科は必修教科がほとんどなので、
どの教科もすごく大切です(´・_・`)
また、工学部は関数電卓が必須!
どの授業も持ち込み出来るので、
ちょっといい関数電卓を買って
友達に自慢するのもありかもしれないです\( ˆoˆ )/
ちなみに、私は軽くて機能もしっかりしてて
黄色のポップな可愛いやつを選びました!
お気に入り\( ˆoˆ )/