最近のランチ♪ [応用生物学部 まりちゃん]
| 固定リンク
こんにちは!応用生物学部2年のまりちゃんです。
今回は、わたしが日々楽しみにしているランチを紹介します(^.^)
学食をはじめ、焼きたてパンやうどん、ラーメン、牛丼、
日本一売り場面積が広いと言われているコンビニ…。
はたまた、お昼時だけ現れるお弁当やカレーの移動販売などなど、
工科大ではいろいろなランチを楽しむことができます!(^o^)
最近はパン屋さんにハマっていて、よくパンを食べています。
「パンだパンダ」という名前のお店で可愛いです。
パンの種類は20種類以上はあり、どれもとても美味しいです(o^^o)
タコスチーズパン(焼きたての文字につられてしまいました)と、
ジャージー牛乳クリームパンでした!
クリームパンはふわっふわで濃厚なクリームが美味しかったです!
食レポしてしまいました(笑)
パン屋さんのパンって本当に美味しいですよね~
最近は体型を気にしてコンビニでサラダを買うこともあります…
でも、1番健康的なのはお弁当かもしれません!
自分で作って持ってきている人もいますよ。
実は大学では先生によって飲食OKな授業もあります!!
(わたしは今までに2つありました)
講義の時間は長いのでお腹が空いてしまいます。
においや音で周りに迷惑をかけないという約束のもと
お菓子をつまみ食いしたり…(笑)
ちなみに、オープンキャンパスでは学食を体験できるので
ぜひ食べてみてください!
わたしも高校生のときに参加したオープンキャンパスで
カツカレーを食べた思い出があります。
いろんなメニューから自分のお気に入りを見つけてくださいね。
まりちゃんでした~