夏休みの過ごし方 [コンピュータサイエンス学部 riz]
| 固定リンク
こんにちは!
コンピュータサイエンス学部のrizです!
今回は夏休みの過ごし方について紹介するね!
私は4年生で卒業課題の中間発表があったから、
他の学年より1週間ほど遅れての夏休みだったの😖
この中間発表は研究室選びの参考になるから、
1~2年生の時に聞きに行って
どんな研究が行われているか見ることをお勧めするよ!
ちなみに、どの研究室に配属されるかは、
3年生の前期に希望を出して、後期に決まることになっているよ。
私の去年の夏休みは外部のプログラミングの勉強会や、
インターンシップに参加して、色々な経験ができた。
遊びの方も好きな声優さんのイベントに参加したり、
旅行に行ったりしてとっても充実した夏休みだったなー!
旅行先の山梨のホテル石風さんの豪勢な御夕飯、また食べたいな…( ˘ω˘ )
今年は研究室に行ったり、サークルの友達と遊んだりしたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
友達とは葛西臨海公園に行って普段は感じられない海の香りを楽しんだり、
水族館に行って海の生物に癒されてきた🐠✨✨
今年は卒業課題しか履修していなくて、
同じ研究室じゃない友達と会える機会が全然ないから、
すごく楽しかった😊
他の子は長期休暇を利用して、
今しか行けないような海外旅行に行ったりしてたかな。
今回はこの辺で~( ˘ω˘ )