今年の目標 [コンピュータサイエンス学部 riz]
| 固定リンク
あけましておめでとうございます!
コンピュータサイエンス学部のrizです!
2018年になっちゃいましたね!
歳を重ねるほどに時間が過ぎるのが早くなるなあ、、
生きてきた時間が長くなるほど、
そのぶん生きてきた時間に対する1年の長さの割合は短くなる、
だから短く感じるって聞いたことがあるけど本当なのかなあ?
なんにせよ東京工科大学に入学した頃と比べて
忙しくなっている感覚があるなあ。
毎年何かしら大変だけど、
昨年はとくに就活に研究に忙しかったなあ😣
就活や研究を通して、全体を見通すことと、
逆算して計画することの大切さを痛感した。
来年は社会人になるし、ここを徹底してミスを少なくしていきたい!
私は見通しからの細分化が苦手だから、
4月までに訓練したいと思ってる(`・ω・)
それに加えて、
よく失敗を恐れて何かしようとしても結局やらないことがあるから、
まずは手をつけることを癖にしたい!
あと昨年は急性扁桃炎になったりして、
何日も動けなくなるとかシャレにならない事態になったから、
健康に気をつけたい、、
これを読んでる方もどうか気をつけてくださいね!
お正月っぽい写真が撮れなかったから
研究室からの眺めを貼っておきます笑
いろいろ書いたけど、
まあまず今年の目標は卒業すること笑!
今回はこの辺で~( ˘ω˘ )