とりっぴーの自己紹介 [メディア学部 とりっぴー]
| 固定リンク
皆さん初めまして!
東京工科大学メディア学部に所属している
2年のとりっぴーと申します。
まずはニックネームの由来からお話しようと思いますが
最初に言っておきます。
しまじ〇うに出てくるキャラクターとは一切関係ありません(笑)
事の発端は、花粉症持ちの私が
大学の入学式に可愛い鳥柄のマスク姿で参列したことによります。
それを機に先輩や同い年から『とりっぴー』と呼ばれる事態となりました。
前置きはここまでとしまして...
では今回は初めましてということなので
自分の中身を赤裸々に書き綴りますね。
出身は茨城県の牛久大仏の近くで生まれ、
3歳ごろに現在住んでいる東京の端っこに引っ越してきました。
性格は、興味本位で一つの物事を始めてしまうと
トップになれるまでどこまでも突っ走ってしまうタイプです。
また多趣味ということもあり
ニコニコ動画やYouTubeでよく見かける踊ってみたの撮影に協力したり、
バレエを10年弱続けてフィギュアスケートの地方大会で入賞したり、
路上ライブをするシンガーソングライターのマネージャーを任されたり、
という色々な経験を過去にしてきました。
実は私がメディア学部に入ろうと思ったのは
この色々な経験の中の一つがきっかけです。
それは、とあるCM制作の現場に参加した時のこと、
たった数秒のCMを完成させるために
約7時間という膨大な時間をかけて撮影していることに胸打たれ、
私も映像を勉強しようと決心したのです。
なので将来は映像系の方向に進もうと考えています。
これからも皆さんに楽しんで読んでもらえるようなブログを書いていきます!
よろしくお願いします(。-`ω-)