過去話。 [メディア学部 とりっぴー]
| 固定リンク
とりっぴーです。
今回はサークル活動を紹介しようと思っていたのですが、
おそらく同じサークルの子が存分に紹介してくれるはず。。。
そこで私は、校外で活動している「フィギュアスケート」について
詳しく話そうと思います!
中学1年生から習い始めて今年でもう7年目になるスケート。
中学・高校時代も授業が終わったら部活や遊びなどせずに
すぐにスケートリンクに練習をしに行っていました。
そこまで熱心に私が継続している理由、
それは今年81歳になった恩師『道家 豊先生』のお陰です。
約2年前に脳梗塞で倒れてからはどの生徒さんにも優しい先生ですが、
私が高校生の時は私よりも元気があるんじゃないかってぐらいとても元気で。
褒める時はとことん褒めていただいたのですが
怒る時は本当に近寄れないほど怖い、というそんな先生です。
道家先生に指導していただいた成果として、
私が初めて出場した試合から高校最後の試合まで
全て入賞することができました。
本当に先生と出会えたからこそ進めた「感謝だらけ」の人生だと思ってます。
先日クローゼットから見つけた過去の衣装を見て
当時の試合の様子を思い出しながら一人懐かしんでいました。
以上、今回は少ししんみりな内容の
とりっぴーの課外活動特別版でした٩( ‘ω’ )و