研究室について [コンピュータサイエンス学部 トマト]
| 固定リンク
こんにちは!
寒くなってきましたね…
受験や期末テスト前に体調崩されないようにお気を付けください!
さていまだにトマトが食べられないトマトですが
今回は研究室についてお話しさせていただこうと思います!
4年生なので、実はいま卒論に追われてますー!!(笑)
前期から実験を始め、後期でも実験を行い
得られた結果を基に卒論を書いていくんですが
データ量が膨大でとっても大変です…
ただ自分のやりたい研究をしているので
とっても楽しくてやりがいがあります!
私はVR酔いに関する研究をしているのですが
以前自分の研究についてお話しさせていただいたので
もっと広く研究室配属に関しての説明をさせていただきますね!
コンピュータサイエンス学部には様々な研究室があります。
ゲームに関する研究をする研究室
脳波を研究する研究室
セキュリティに関する研究室などなど…
本当に様々なジャンルの研究室があります!
ただ人気の研究室は本当に希望者が多く
人によってはその研究室に入りたくて東京工科大学に入学した
という人がいる程です。
大学生活最後の1年間を過ごす研究室ですから
いろいろな研究室を見て
ぜひ自分の入りたい研究室に入って沢山研究をしてください!
東京工科大学は本当に素敵な研究室が多いんですよ!
またコンピュータは常に進化をしているので
今はない新しい研究室ができたりすることもあります。
今はなくてもきっとやりたいことが見つかるかもしれません。
ぜひ勉強を頑張って素敵な研究ライフを送ってくださいね!