私にとっての東京工科大学 [工学部 メグ]
| 固定リンク
こんにちは!工学部2年のメグです!
4月から始まったこのブログですが、私が書くのは今回で最後となりまです。
1年間ありがとうございました!!
最後のテーマは「私にとっての東京工科大学」です!
工学部では他学部にないコーオプ実習というものがあります。
2か月間有償で大学に通わずに企業で就業体験するカリキュラムは
なかなか無い珍しいものです。
私が東京工科大学に入学したいと思ったのは
このカリキュラムがあったからなんです。
今年の1月にその実習期間が終わりました。
大学では知ることのできないことを身をもって体験でき、
とても充実した実習期間でした。
この写真は、実習中に六角レンチをモデリングしたものです!
なかなか難しかったです(笑)
改めてコーオプ実習がある東京工科大学に入って良かったと思います!
2か月間も大学に行かないと、ちょっと寂しくもなりますね(笑)
私にとって東京工科大学は、
将来の為に必要な知識を身につけることができる大切な場所です。
同級生も中高生の時と違って
全国から集まっているのでたくさんの刺激を受けています。
大学生活があっという間に半分終わってしまいました。
あと半分、後悔のない大学生活を送れるようにしたいと思います!
今までこのブログを読んでくださり、ありがとうございました!