工科大のランチ[メディア学部 めろん]
| 固定リンク
こんにちは、めろんです!
今回のテーマは、工科大のランチです。
第2回でマクドナルドを紹介したのですが、
コロナの影響で大学に行く機会が少なかったため、学校で昼食を取るのが少なく、最後に学食を食べたのが半年前で…写真が…という感じです…。
最近、学校で昼食を取る機会があったのですが、
夏休みだったため空いておらず、お弁当を作ったので、恥ずかしいですが、それを紹介しようと思います。
わたしは大学生になって上京して来たので、一人暮らしをこれからしようとしている学生さんにも参考になるのではないでしょうか…。
お弁当もおかずだけしか写真を撮っていないのですが、作りすぎてしまったので一緒に食べる約束をした友達の分も詰めました。(詰め方が汚いのは許してください💦)
この日は、プラスでおにぎりとゼリーを持って行きました。普段は、汁物を絶対持って行くのですが、1つしかスープジャーがなかったので、なしです(笑)
お弁当は、寝る前に下拵えして、朝早く起きないといけないので朝が弱いわたしにはとても大変ですが、節約になるのでよく作っています。
残ったおかずは夜ご飯の1品にできるのもおすすめです!なので、わたしは作り置きとして、たくさん作るときが多く、毎日少しずついろんなものを食べています。1色のバランスもよくなるし、お弁当の彩りも良くなるので、皆さんもやってみてください。