大学の試験[応用生物学部 hika]
| 固定リンク
hikaです!
今回は大学の試験について紹介します!
大学の試験では筆記試験やパソコンを利用した試験があります。また、高校の時とは違い、教科書やノートの持ち込みがOKな教科もあります!
授業の中盤に中間テスト、終わりに期末テストがあります。特に期末テストでは成績の70%を占めます!なので期末テストは特に気合を入れて望んでいます🔥
特に高校の時のテストと違うところは、先輩にテストのアドバイスを貰えるところです!
わたしも以前はこんな感じだったよ!などのアドバイスで本当に助かった思い出があります笑
次に私の勉強法について話します!
私はひたすら暗記!暗記!です笑
授業でとったノートに暗記ペンでマーカーをして、いつも内容を頭に入れています。それと同時に、流れなどをしっかりと覚えるようにしています!
またわからない単語などは調べて、説明できるようにまでしています!
それぞれ自分に合った勉強法があるので一つの参考にして頂ければなと思います🦋
今回は大学の試験についてお話ししました!
また次回をお楽しみに🌤