工科大のサークル活動[工学部 鱧てん]
| 固定リンク
こんにちは(*^^*)鱧てんです!
第五回となる今回は“工科大のサークル活動”という題でお話しさせていただきます!
さてサークルについてですが、私は第一回の自己紹介の際にデジタルイラストサークルの“creation”に所属していると言いました。なのでそちらの活動についてお話ししたいと思います。
とはいえ……実は幽霊部員だったりするのですが(苦笑)
主な活動内容としては、まあイラストを描く。ですかね!
毎月1回、定期絵というお題が決められたイラストを描いてそれを発表したりしています。後は皆さんそれぞれ適当にお絵かきしてますね!二次創作、一次創作は問われません!趣味の範囲内で楽しむ感じ……なのかなぁ?少なくとも私はそうしています。
皆さんの仲が良いこともあり、イラストを描く以外にも流行のゲームを皆で通話しながら行ったりもしています(^^)
イラストを描くのが初めてという方にはアドバイスを行ったりしていますので、これから始めてみたいという方にもおすすめです(^^♪
デジタルでなくても全然問題ないです(笑)
技術的なことでも、機材的なことでも詳しい方がいるので気軽に聞くことが出来ます!
工科大の文化祭ではイラストの展示を行っています。そろそろ開催すると思いますしよろしければ見てください!
あ、私は大体期日に間に合ってないので出してません(苦笑)
画像は、一応私が描いた奴ですw
とあるSNSのアイコン用に描きました。こんな絵が下手な私でも楽しくやっていますので、見学だけでも是非してみてください!
自分のサークルだけの紹介にはなりましたが、工科大には多くのサークルがありどのサークルも活気があってとても活動的だと思います。このブログを読んでいる方に合うようなサークルも屹度あると思いますので、思い思いのキャンパスライフを送っていただければと思います*(o^冖^o)*
ではでは、また機会がありましたらお会いできるのを楽しみにしております。