« 熊本県行ってきた[工学部 ぽんちゃん & mugitya] | トップページ

試験が近づいてきた / そして...[工学部 ぽんちゃん & mugitya]

|

mugitya:やあやあ、久しぶりにこの時期がやってきてしまったよ

 

ぽんちゃん:前期は無かったから一年ぶり…かな?

 

mugitya:そうだね、3年後期はとる講義数も減って試験の数も減ったけどそれでもこの時期は現実逃避したくなるねw

 

ぽんちゃん:実際私は試験一講義分しかないけどかなり逃げてしまっている…

 

mugitya:一個しかない人多いよね、指定用紙って有り?無し?

 

ぽんちゃん:無し!!!いつも取り掛かるのが遅いから焦ってる!!!結構やばい!

 

mugitya:それはきついね、わしは指定用紙有りが1つと、どんな問題が出ますよっていうのが1つだな。

 

ぽんちゃん:二つあるのかぁ…大変だあ。どんな問題がでますよってやつって事前に内容はわかっているから復習しておいてねって言われたやつ?

 

mugitya:そうそう、というか最初今はなしている方テストなかったのに!いきなりテストになってて『なん...だと...』ってなっている。同じ講義とっている人みんなそう思っているだろうなw

 

ぽんちゃん:お、おう...それは......期末試験ないから決めた人もいるだろうに…まあでも私たちは試験に向けて勉強するのが今の目標だしやるしかないね!!

 

mugitya:目標に向かってGo! Go! Go!(/・ω・)/

 

ぽんちゃん:ちょいと話変わるけど試験勉強ってどういう環境でやっている?家で~とかお店入ってやる~とかそういうの

 

mugitya:今回は研究とかあったから研究室でやってたよ~、同じ講義とってる人が研究室にいたらその人を捕まえて一緒にやってた。一人でも進められるけど、どうしても分からない問題が出てくると引っかかっちゃってやる気がなくなっちゃうから、一緒に考えてくれる仲間がいたほうが勉強しやすい。

 

ぽんちゃん:ほえ~研究室で出来るのいいな~!私の学年は研究室メンバー全員同じ講義取っているけど一緒にやろうっていってもなかなか出来なくてね...今回も家で一人寂しくお勉強の予定~

 

mugitya:誰か!この中に一緒に勉強してくれる方はいらっしゃいませんか!?

 

ぽんちゃん:まあでも予定詰めちゃって夜しか時間空いていないみたいな日も多いから自業自得ってことでやりまっせ!!

 

mugitya:まあ、まだかはわからないけどなんとかなるべ!共に頑張ろうじゃないか!!

 

ぽんちゃん:そうだね!!

 

mugitya:今回は試験が近いということで・・・、ここで終わりますか。

 

ぽんちゃん:短くて申し訳ないです、でも許してください…

 

mugitya:というか今回がまさかの最終回!!!???

 

ぽんちゃん:え!?!?!?!!!こんな拙いブログでしたが見てくださった方ありがとうございました!ブログを書くなんて今までやったことが無かったので貴重な機会をもらえて楽しく続けられました!

 

mugitya:ブログに関わったのおかげで工科大のこと結構知れて、そんな場所あったんだ!とかそんなプログラム出来たんだ!と色々知れて楽しかったです。工科大って結構大きいから移動にすごい時間と労力を使うから大変だけどウマの銅像走ってたり、噴水のしぶきが涼しかったり寒かったり、楽しいことがたくさんある場所なので自分にとってはこの大学は良いところだと思っているよ!

 

ぽんちゃん:確かに!ブログを書くってだけだったはずなのに結果的に工科大の知らなかったことや改めてすごいなあと思ったところとかいっぱい知ることができて工科大の良さをみんなに伝えようとしたのに私のほうが工科大の良さを改めてしってしまったかも!!

 

mugitya:今まで見てくださった方々に感謝を込めて........

 

二人:ありがとうございました!またな!

230201_10___01

230201_10___02

« 熊本県行ってきた[工学部 ぽんちゃん & mugitya] | トップページ